- ホーム
- 2020年 12月
アーカイブ:2020年 12月
-
募集終了しました❗ものがたりの街/臨床美術『福来(ふくろう)をつくる』銀の櫂アートオリジナルプログラム
明けましておめでとうございます。今年も「ものがたりの街」の【修養棟】で臨床美術を毎月実施します。この1月からは午後の開催になります。今年も宜しくお願いします。
-
ZOOMシェアアート色鉛筆Ⅰ-5『成長する形』千葉/臨床美術士2名
成長する形は生きている。 迷いながら手探りで世界に出で立ち、 世界に働きかけながら 生きている。 世界と相互さんの交流し、世界を取り込み、 世界の中に居る。
-
デイサービス地球の子『アナログ・アニマル・ワールド』
模様と模様のに目を移す。 模様というが、 一瞬、に退き、 可能性に溢れるが眼前に広がる。 未開拓な荒野に分け入るように、 白い痕跡を残す。
-
ZOOMシェアアート色鉛筆Ⅰ-6『四角と三角のコンポジション』石川/臨床美術士1名
三角から四角ができる。 四角から三角ができる。 それは自在にて、 このエンドレスの循環が膨らみ、 『四角と三角の世界』を広げていく。
-
ZOOM北澤学級『フクロウをつくる』銀の櫂アートオリジナル
森の哲学者はこの1年をどう思う? 森の哲学者はきっと穏やかに深く、 右往左往せず、じっとして、 さらに考える。 答えばかりを求める道には、 答えは無かった。 また新たな1年、 落ち着いて考え、考え続ける。
-
銀の櫂/Studio臨床美術士道場『福牛』(対面)
この一年、コロナ禍の臨床美術も例外ではなく、 動きのとれない一年となりました。 そんななか、少しでも先々のことを考え、 臨床美術の理論や実践を学び、 未来に繋がるであろうを 堅実に歩んだ臨床美術士も多かったと思います。
-
ZOOMシェアアート色鉛筆Ⅰ-6『四角と三角のコンポジション』富山/臨床美術士1名
四角と三角が増えていく。 はじめは白かった空き地に 色とりどりのビルが増えていく。 青い鳥が飛び回る四角と三角のビルの街。 やがて幸せを包む囲みが幾つも出来て、 ちょっと隣が羨ましくなる。
-
海清保育園研修会『朝日の風景画』
朝日が夜空に届き始め、 明るんだ光は、 まだここには届かないけれど、 私の心も明るむ。 まだ、あちこちに残る夜は、 心残りの時間に微睡んでいるのかな。
-
社会福祉法人くるみ/未就学児の療育活動『クリスマス絵ざら』/キッズサポートららこぱん
クリスマスイブの華やいだ時間を はしゃいで過ごした子どもは、 今、眠ってる。 静かになったお部屋には、 お手々、緑にして描いた 『クリスマス絵ざら』も眠ってる。 起きたら飾ろうね。
-
デイサービス雅-京田『アナログ・アニマル・ワールド』
人には「こだわり」というものがある。 右脳モードに対して優位である左脳モードには、 長年回し続けた思考癖としての「こだわり」が 蔓延っている。 若い頃はこの「こだわり」は、 成長の源だった。
-
ZOOM色鉛筆Ⅱ-4『何か不思議な形』富山/臨床美術士1名
墨色の塊を引き伸ばすと出てくる 見えてきたときに、 細かく分かれているたちは、 ざわついて隠れようとしたように感じた。
-
ZOOMシェアアート色鉛筆Ⅰ-4『ピーマンの線描画』埼玉/臨床美術士1名
ピーマンのねじれたり くねったりしている形を 墨汁と筆で描く。 ピーマンの流れに勢い付いて、 ピーマンの線描画は大きく育つ。 そして、色鉛筆で線と線のを 線で埋めていくのだ。
-
【くるみの森】/生活介護『クリスマス絵ざら』
雪が止んでる束の間、 クリスマスの飾りを皆で作れば、 いつかのクリスマスソングが 聞こえてくる。 素敵なクリスマス絵ざらが出来て、 自分にも拍手する。
-
Studio/🈵満席になりました❗『臨床美術士道場』参加者募集(8名限定)
🈵満席になりました❗ 今年最初で最後のStudioでの『臨床美術士道場』を開催します。年末の一時を臨床美術で過ごしましょう。
-
ZOOM臨床美術士道場2-2『雪化粧する樹木』
窓の外は、今、 雪が降りしきっています。 今日の臨床美術士道場の中で、 雪に纏わり想起することとして、 「音が消えて、しんしんと降る雪」 の記憶が語られました。 そうそう、 雪は音を吸収するように 一晩降りしきる。
-
特養みやび『クリスマス絵ざら』銀の櫂アートプログラム
クリスマス飾りを一緒につくる場所は、 なんとなく家庭的で嬉しい。 そんな場所で 時の流れを感じていると、 「いてくれてありがとう」の心が、 呼吸を始める。
-
ZOOMシェアアート色鉛筆Ⅰ-5『成長する形』富山/ささえるさんアート
「成長する形」は 「つくり、つくりかえ、つくる」というプロセスにある。それは、意味生成の世界の中で、絶えず、新たなを更新していく姿。 モヤモヤと滞っているように見えて、 逞しく厚みを増していく。
-
ZOOM臨床美術士道場『雪化粧する樹木』
雪が降る。 見上げる自分に巻きつきように、 ふわふわとゆらゆらと 雪が降る。 子どもの頃の記憶が凍え、 自分にかえる。 雪が降る。

最近のコメント